今週も、追肥や脇目とりなどの管理作業をした上で、収穫です。
引き続き、今週の収穫物のメインはインゲン。
そして大根、キュウリ、ピーマン、ジャンボ甘長、ナス、サニーレタスも採りました。

大根は2本ゲット!
でもまだ4本残っています。
そしてインゲンやキュウリ、ナス、ピーマンなど。
特にキュウリはちょっと放置しただけで巨大化していました。
そして今回の目玉はこれ。

そう、枝豆です。
葉っぱが生い茂っているのでよくわからなかったのですが、葉っぱをよけてみると鈴なりに生っています。
しかしまだ実があまり太っていないので、株ごとではなく、一個ずつお試しで収穫です。
こんな感じです。
そうそう、ミニトマトも収穫が始まっています。
でも今週は大玉トマトはあまり色づいていませんでした。
今週も娘は農園の手伝いよりも泥遊びに夢中でした。
今週の農園です。
一番手前のジャガイモは一挙に枯れました。
残り半分の収穫がまだです。
2畝目の大きな葉っぱは里芋&セレベスです。
なかなか芽が出なかったのですが、最近、急速に葉っぱが大きくなっています。
地下はどうなっているのでしょうか。
お昼には早速、枝豆を食べました。
まだ実は太っていませんが、甘くてなかなかの美味。
本格的な収穫は来週から。
楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿